2025年」カテゴリーアーカイブ

Vol.2 Energico ~秋合宿2025~

こんばんは、神戸大学交響楽団のブログ「神大オケのトゥッティ!」へようこそ!

先日、定期演奏会に向けて秋合宿を行いました。
個人練習・パート練習・セクション練習・そして全体練習と、みっちり音楽漬けの4日間。
最終日には全曲通し練習も行い、本番に向けてぐっと一体感が高まりました。

今回のプログラムは
🎶 リムスキー=コルサコフ:歌劇『皇帝の花嫁』序曲
🎶 チャイコフスキー:幻想序曲『ロメオとジュリエット』
🎶 シベリウス:交響曲第1番 ホ短調 作品39

と、情熱とドラマに満ちた3曲です。
4回生にとっては引退公演、そして1回生にとっては初めての定期演奏会。
学年を超えて心をひとつにし、音楽をつくりあげています。

合宿中には恒例の初見大会・アンサンブル大会も開催され、大いに盛り上がりました!
交流会や花火大会でも仲を深め、音楽だけでなく思い出もたくさんできました。

もちろん練習はまだまだこれから。本番までの3ヶ月、一生懸命頑張っていきます!

✨ 第75回定期演奏会 ✨
日時:2025年12月19日(金)     場所:兵庫県立芸術文化センター
チケット販売:10月31日(金)10:00~

ぜひ、私たちの音楽を聴きに来てください!

Vol.1 Grazioso ~NIGHT PICNIC 演奏レポート~

こんばんは、神戸大学交響楽団ブログ「神大オケのトゥッティ!」へようこそ!

今日は、2025年5月に神戸・東遊園地で開催された「NIGHT PICNIC [媒体]としての公園」での演奏の様子をお伝えします。
「Night Picnic」は、夜の公園を舞台にまちと文化・人と人をつなげることを目的にした都市型ナイトイベントです。

私たち神大オケは、「公園のオーケストラ」というコンセプトのもと、自然と街が調和する夜の空間にアンサンブルやブラームス/交響曲第2番で彩りを添えました。
夜風に包まれた開放的な環境の中、来場者の皆さまとともに音楽の新たな可能性を感じる特別なひとときを過ごすことができました。

地元神戸の素晴らしいイベントに参加させていただけたことを、とても光栄に思います。
私たちにとっても忘れられない夜となりました。ご来場くださった皆さま、そして関係者の皆さま、本当にありがとうございました。

~アンサンブル~

弦楽四重奏

ハイドン
『ひばり』

木管アンサンブル

福田洋介
「さくらのうた」

クラリネット4重奏

真島俊夫
「Les Jardins」より第3楽章

トロンボーン3重奏

ブライアン・E・リン
「Bachy things」

ヴァイオリン4重奏

ダンクラ
「きらきら星変奏曲」




~ブラームス/交響曲第2番~



~OFFSHOTS~